

ベトナムで食べたものリストvol.2
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。...


ベトナム・ラオスで食べたものリストの後編
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。...


ベトナム・ラオスで食べたもリストの前編
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。...


アデレードでベトナム料理を食べるならここ…とおすすめされたThanh Thanhに行ってみる!!
こんにちは、ほびとです。 アデレード滞在中に知り合った方から「アデレードでベトナム料理、というかフォーを食べるならThanh Thanhがおすすめだよ!!」と言われ、先日YouTubeで日本の番組を見た時にフォーの特集をしていたことも重なり、早速行ってみることにしました。...


メルボルン、おすすめされたベトナム料理レストランに行ってみる!!
こんにちは、ほびとです。 サザンクロス駅でトラムに乗り換えて、ホステルに行ってみると「時間は早いけど、部屋の準備ができてるからチェックインしていいよ。」とのことだったので、早速チェックインを済ませ…観光に行く…と思いきや連日の疲れが溜まっていたせいか昼寝を…。...


無料で楽しい!?シドニー観光15日目②:ベトナムの味バインミー!?Hong Haホンハ!!
こんにちは、ほびとです!! マスカット地区には前から来たいと思ってまして…その理由がベトナムのバインミーを出すお店、Hong Haホンハの存在でした。バインミーとはベトナム風フランスパンサンドで、味の決め手は魚醤…これぞアジアとヨーロッパの融合といった1品。この界隈にはベト...