

無料で楽しい!?シドニー観光2日目⑤:Sydney Fish Marketシドニーフィッシュマーケット!!
こんにちは、ほびとです!! ダーリングハーバーとさよならして続いてはSydney Fish Marketシドニーフィッシュマーケットです!!無料無料といいながら食費にはばっちりお金をかけてます(_ _) Sydney Fish...


無料で楽しい!?シドニー観光2日目④:Madame Tussauds Sydneyマダム・タッソー!!
こんにちは、ほびとです!! 一昨日からのAustralian National Maritime Museumオーストラリア海事博物館・Sydney Wildlife Worldシドニー・ワイルドライフワールドに引き続きダーリングハーバーの一角からMadame...


無料で楽しい!?シドニー観光2日目③:Sydney Wildlife Worldシドニー・ワイルドライフワールド!!
こんにちは、ほびとです!! 昨日のAustralian National Maritime Museumオーストラリア海事博物館に続き、今日はSydney Wildlife Worldシドニー・ワイルドライフワールド!!こちらもダーリングハーバーの一角にあります。(隣にはS...


無料で楽しい!?シドニー観光2日目②:Australian National Maritime Museumオーストラリア海事博物館!!
こんにちは、ほびとです!! 昨日、Darling Harbourダーリングハーバーをご紹介しましたが、今日はその一角にあるAustralian National Maritime Museumオーストラリア海事博物館です!!(一部のサイトにはオーストラリア海洋博物館となって...


無料で楽しい!?シドニー観光2日目①:Darling Harbourダーリングハーバー!!
こんにちは、ほびとです!! ようやく2日目…最初に訪れたのはDarling Harbourダーリングハーバーでした!! シドニーシティの西側にあるコックルベイに面したエリアをダーリングハーバー言い、1988年のオーストラリア建国200年記念の折に再開発が行われ、ハーバーサイ...


無料で楽しい!?シドニー観光1日目⑦:Luna Parkルナパーク!!
こんにちは、ほびとです!! 今日はなかなかのカオスっぷりを発揮しているLuna Parkルナパークをご紹介しようと思います!! シドニーの中心地をからハーバーブリッジを越えて、ミルソンズ・ポイント駅から徒歩5分程度… この有名すぎるエントランスが目印のLuna...


無料で楽しい!?シドニー観光1日目⑥:Harbour Bridgeハーバーブリッジ!!
こんにちは、ほびとです!! 巨大なコートハンガーの愛称を持つ(とガイドブックによく書いてあるのですが、地元の人からは聞いたことないです。)1932年に完成したHarbour Bridgeハーバーブリッジは巨大の名にふさわしく全長1149m…こちらシングルアーチの橋としては世...


無料で楽しい!?シドニー観光1日目⑤:The Rocksロックスを散策す!!
こんにちは、ほびとです!! 今日もいきます、続いてはThe Rocksロックス!!ここは今までご紹介した場所のようにピンポイントでここって訳ではないのですが、この一角が当時の面影を残す素敵な場所なんです。 The Rocksロックスはシドニーで最初に入植が行われた場所で、当...


Crashed!! iPod touchの悲劇の巻Ⅱ
はーいヽ(・∀・)ノ romyです。 日本で割れた画面のスマホを持っているとかなりの割合で「どうしたどうした」 とかなり目立ちますが、オーストラリアで出会う人々(特にバッパーで出会う若い人)のほとんどの人のスマホの画面はわれているのでこちらにいる分にはぜんぜん突っ込まれませ...


無料で楽しい!?シドニー観光1日目④:Opera Houseオペラハウス!!
こんにちは、ほびとです!! さてお待ちか続いてはシドニーと言えばこれ!!Opera Houseオペラハウスです!! このOpera Houseオペラハウス、総工費$1億200万、14年の歳月がかけられ、1973年に完成しました。デザインは世界規模で公募され、最終選考に残った...