

ホームステイ先の家族と行く、テーブルランド&ユランガ!!
こんにちは、ほびとです。 オーストラリアの記事は実に2か月ぶりですね…すいません。 もはや遠い思い出となりつつあるオーストラリア…忘れないうちに記事にせねば^^;; ということで、ホームステイしていた家族に「川行くけど来る?」と言われて付いて行った時のお話です。...


「グレートオーシャンロードへの道」其1・Coffs HabourコフスハーバーからUrallaウララまで!!
こんにちは、ほびとです。 さぁ始まりました、「グレートオーシャンロードへの道」…本日はCoffs Habourコフスハーバーを出発し、Dorrigoドリゴ、Armideleアーミデル、Urallaウララ、Tamworthタムワースを経由して、Dubboダボーまで向かいます。...


「グレートオーシャンロードへの道」、プロローグ!!
こんにちは、ほびとです。 えー、取りあえずコフスハーバーまでの記事が終わりました。そして今日から新しく「グレートオーシャンロードへの道」と題した連載記事がスタートします!!こちらはコフスハーバーでお世話になっていた方が「クリスマスホリデーでメルボルン(正確にはそのお隣にある...


オージーファミリーと過ごすクリスマス!!
こんにちは、ほびとです。 今日はクリスマス!!(何度も言いますが既に1月も半ばを過ぎていますが…。)オージーファミリーの家に居候させてもらっていたので、クリスマスはそのファミリーの家で過ごしました^^ 実は数日前からクリスマスツリーを作るお手伝いなんかもさせてもらっていて、...


コフスハーバーでクリスマスキャロルに参加してみる!!
こんにちは、ほびとです。 今日はホストファミリーとクリスマスキャロルに行ってきた模様をご紹介しようと思います!! イベント名がクリスマスキャロルなんですが、キャロルには祝歌という意味があり、キリスト教圏ではイエス・キリスト誕生に関係する祝歌をみんなで一緒に歌って楽しむイベン...


コフスハーバーから南に30km…ユランガで過ごす1日!!
こんにちは、ほびとです。 ユランガはコフスハーバーの南に位置する小さな町で、川や海沿いを散歩したり、釣りのできるポイントが多くあります。 今日は釣りをする名目で行ったんですが… まずは腹ごしらえ…Anchors Wharf...


コフスハーバーでナイトマーケットTwilight Food Marketに行ってみる!!
こんにちは、ほびとです。 Twilight Food Marketは毎週金曜日の17~21時にコフスハーバーのパークビーチというところで開催されているナイトマーケットです。そして今日はその金曜日…ということで、行ってみることにしました!!...


ソウテル近くにあるルックアウトに行ってみよう!!
おはようございます、ほびとです。 コフスハーバーには幾つかルックアウト(展望台)があるんですが、ソウテルのルックアウト、正式にはBoambee Head Lookoutボンビー・ヘッド・ルックアウトもその1つ!!コフスハーバーから向かうと、ソウテルの中心地2kmぐらい手前に...


コフスハーバーに新しくオープンした日本食レストランSAKURA HABOURサクラ・ハーバーをリサーチ!!
こんばんは、ほびとです。 えー、しばらく更新がないまま年が明けてしまいました。明けましておめでとうございます(_ _) そんなこんなで、今となってはオープンから少し時間が経ってしまいましたが、日本食レストランSAKURA HABOURサクラ・ハーバーをご紹介します。...


旅立ちの時、コフスハーバーからシドニー10時間の電車旅…NSWTrainLinkの予約方法!!
こんにちは、ほびとです!! コフスハーバー・ゴールドコーストの観光案内も一先ず終了(今回ご紹介できなかったところは今年の10月ぐらいに…。)したところで、ここから続くシドニー編に向けてまずはシドニーに移動!! 今回は電車で移動してみることにしました。...