「グレートオーシャンロードへの道」其1・Coffs HabourコフスハーバーからUrallaウララまで!!
- on-foot
- 2016年1月22日
- 読了時間: 2分
こんにちは、ほびとです。
さぁ始まりました、「グレートオーシャンロードへの道」…本日はCoffs Habourコフスハーバーを出発し、Dorrigoドリゴ、Armideleアーミデル、Urallaウララ、Tamworthタムワースを経由して、Dubboダボーまで向かいます。その中のCoffs HabourコフスハーバーからUrallaウララまで!!

既にコフスハーバーを出発し、ドリゴを抜けた先にいます。前夜のパッキングが想像以上に長引き、寝不足のせいか、ドリゴまでの道のりがやたら曲がりくねった山道だったせいか若干車酔い気味…。それでも高原を走り抜けるのは気持ちがいいです^^

途中、ガソリンスタンドで小休憩…外に出てみると風が気持ちいい。「!?」と思いきややたら寒い!!それもそのはず、ただいまの気温11℃^^;;コフスハーバーとは随分気温が違うな…。

アーミデルの手前にEborイボーという場所があり、そこで滝を見学…ここはコフスハーバーでホームステイしていた際のホストファミリーがおすすめしてくれた場所!!


眺めがいいし、滝もきれいだ^^



ただ、道のりは長い…ということで先へ進みます。続いてUrallaウララという町に停車、簡単に市内見学をしました。赤レンガの家が続く雰囲気のいい場所!!

一緒に行った方がこの看板を気に行ったらしく、「撮っとけ!!」というので撮影…これだけの注意書き、なんか日本っぽくもありますかね。
さて、次回はTamworthタムワースをご紹介します!!
Commentaires