

The Nutザ・ナットへの道④:The Nutザ・ナットを散策す!!
こんにちは、ほびとです。 寄り道の多い旅…ようやくThe Nutザ・ナットに到着です^^;; The Nutザ・ナットはStamleyスタンレイという場所にあり、タスマニアのエアーズロックとも呼ばれている場所です!! まぁ確かに似ていなくもないか!?海抜は152mなので、そ...


The Nutザ・ナットへの道③:Rocky Capeロッキー岬へ!!
こんにちは、ほびとです。 Table Capeテーブル岬から更に西に針路をとり、続いてやってきたのはRocky Capeロッキー岬!!メインストリートBass Hwyから離れ、少し進んでいくと舗装もされていない道路になります。 そして見えてきた海!!...


The Nutザ・ナットへの道②:Table Capeテーブル岬へ!!
こんにちは、ほびとです。 続いては観光案内所の方がおすすめしていたTable Capeテーブル岬へ!!…の前にふらっとサンデーマーケットに立ち寄ってみました。 名前も分からないローカルのマーケットで、ここでは地元の自治体の方々が22枚入りで$0.85の食パンに22本入り$7...


The Nutザ・ナットへの道①:ペンギンという名の町&ビッグペンギン取ったどー!!
こんにちは、ほびとです。 ローンセストンのアップルファームで働き始めて2週間ぐらい経ちました。金銭的ににはありがたいですが、休みがなかなかなくて今のところ週に1日程度… せっかくの休みなので、無駄にしたくないなーとか思っていたら前夜にコウスケ&カエデが「ザ・ナット」に行こう...


Cataract Gorgeカタラクト渓谷へ行ってみる!!
こんにちは、ほびとです。 タスマニア2日目…今日はホテルの近くにあるカタラクト渓谷に行ってみました!!実はここ、ローンセストン界隈ではトップクラスの観光名所らしいです。 ローンセストンのシティからだと歩いて20分程度でしょうか…いきなりこの景色が出ててくるので驚...


Queen Victoria Museum & Art Galleryクイーンビクトリア博物館&美術館へ行ってみる!!
こんにちは、ほびとです。 タスマニア1日目…今回タスマニアのローンセストンへ来た理由は、ファームの仕事をする為…ただその仕事がまた確定していなかったので3日間だけホテルを予約していました。仕事を探している合間に行ったのがこのQueen Victoria Museum &...


シドニーからローンセストン、久しぶりのフライト&シドニー国際空港周辺の宿情報!!
こんにちは、ほびとです。 約2週間滞在したシドニーに別れを告げ、向かう先はタスマニア州ローンセストン!!まだ明るくなる前に滞在していたホテルを出て、シドニー国際空港へ向かいます。 今まで散々バスだの電車だので移動していたので、荷物の制限がシビアなフライトに少し神経を使いつつ...


シドニー国際空港、国内線ターミナルから最安値でシティに行く方法!!
こんにちは、ほびとです!! 全60回を超えてしまったシドニー観光編…実際シドニーに滞在していたのはわずか2週間足らずですが、ゴールドコーストに3か月滞在していた時と同じぐらいのボリュームになってしまいました^^;; そしてそちらがついに終了したので、最後にガイドブックには載...


【最新版】オーストラリア・ワーキングホリデー、セカンドビザ申請方法!!
こんにちは、ほびとです。 いやー、ついにこの記事をお送りすることができます… ※この情報はほびとがオーストラリア・ワーキングホリデー、セカンドビザを申請した2015年5月11日現在のものです。ネット検索をする限りこれ以降の記事は見つけられなかったので【最新版】となっています...


無料で楽しい!?シドニー観光15日目②:ベトナムの味バインミー!?Hong Haホンハ!!
こんにちは、ほびとです!! マスカット地区には前から来たいと思ってまして…その理由がベトナムのバインミーを出すお店、Hong Haホンハの存在でした。バインミーとはベトナム風フランスパンサンドで、味の決め手は魚醤…これぞアジアとヨーロッパの融合といった1品。この界隈にはベト...