top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

これぞ世界遺産、クレイドルマウンテン・リベンジ!!

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年7月4日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ほびとです。

前回のクレイドルマウンテンはそもそも出発時間が遅すぎて頂上まで行くことができませんでした。ただもう1度来る機会なんてないと思っていたので誘ってくれたみんなに感謝ですね^^

ということで今日はまだ暗いうちに出発!!今回は車2台10人で挑みました。

オープンとほぼ同時刻にビジターセンターに到着。

時間が早かったせいかシャトルバスではなく、車で上の駐車場まで行けたのも嬉しい誤算でしたね。

まずはクレイドルマウンテンに登るにあたって代表者がこちらを記入します。戻ってきた際も必ず記入!!これを記入することで、無事に戻ってきているかどうかが分かります。

(前回は知らなかった^^;;)

そして出発…にしても天気が悪くてクレイドルマウンテンが見えない…。

歩くことおよそ1時間…

前回も来たマリオン展望台に到着したんですが…

この状態^^;;景色が全く見えません。

話は変わりますが、こちらの山小屋、扉が2つあります。

上のドアは雪が積もった時用のもの…冬場はあそこまで雪が積もるんですね。

視界の悪い中をひたすら登って行きます。

これ以上視界が悪くなったら引き返そうと話をしていたんですが、徐々に雲がなくなってきました。

そして歩き始めて3時間半、頂上に着いた頃にはこの景色です^^

これにはホント感動した!!持っていったおにぎりをみんなで食べたり、のんびりしたり何だかんだ1時間半ぐらいいたかな。

そして下り…下っていて思ったのは、登っている時に曇っていてくれたおかげで暑くもなく(というかむしろ肌寒い。)、頂上が見えなかったおかげでスムーズにこれなと…。

晴れていると本当にきれいな景色が続くんですが、なにせこの山…

最初に見ていたらちょっとビビってたかもしれません。知らぬが仏ってやつですね。

途中、茂みからいきなり飛び出してきたのが野生のウォンバット!!

水路にはまりました!!笑(すぐに抜け出しましたけどね。)

そうこうしているうちに駐車場まで帰ってきました。改めて見ると本当にきれいな場所です。

コメント


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page