top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

無料で楽しい!?シドニー観光12日目⑤:The State Liberally of NSWニューサウスウェルズ州立図書館とAustralian Museumオーストラリア博物館!!

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2015年8月4日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ほびとです!!

ギリアンのカフェで素敵な時間を過ごした後は、再びシドニーの街をてくてく歩きます。その途中でちらっと立ち寄ったのがThe State Liberally of NSWニューサウスウェルズ州立図書館とAustralian Museumオーストラリア博物館でした。

2015-08-05-01.JPG

The State Liberally of NSWニューサウスウェルズ州立図書館は蔵書数300万冊を超えるとも言われているオーストラリア最大級の図書館で、しかも図書館のくせに小物を買えるショップや書店、無料で見学できる展示などもあって、これ図書館!?という感じ。

2015-08-05-02.JPG

広々とした空間で、時間つぶしにはいい場所かもしれません^^

2015-08-05-03.JPG

Australian Museumオーストラリア博物館はこれまたコフスハーバーの方が「無料でクジラの剥製が見れるわよー!!」と教えてくれた場所…ただ博物館自体が無料という訳ではなくチケットを購入するエントランスホールに巨大なクジラの剥製が展示してありました。今回のテーマにはあってますね^^

クジラの剥製という言葉通り、オーストラリアの自然体系をテーマにした博物館で、オーストラリア固有の動物の生態系やアボリジニーの歴史と文化を学ぶことができます。クジラ以外にも多くの剥製や標本があり、見応え十分だそうですよ!!

2015-08-05-04.jpg

2015-08-05-05.jpg

最後に地図を…上がThe State Liberally of NSWニューサウスウェルズ州立図書館、下がAustralian Museumオーストラリア博物館です!!

 
 
 

Commentaires


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page