top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

コフスハーバーでフィッシュアンドチップスを食べてみる!!

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2015年5月23日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ほびとです!!

コフスハーバーでの生活にも少し慣れた頃、せっかくだからたまには外でご飯を食べようという話になり、向かった先は海方面…マトンバード島の手前に数件のお店があるのですが、その中の1つにコフスハーバーのフィッシュマーケットがあります。

2015-03-05-01.JPG

こちらがそのフィッシュマーケットFishermens Co-op「フィッシャーマンズコープ」です。コフスハーバーの人に聞いてもここのフィッシュアンドチップスは美味しいとの話ですが、港の近くにあるフィッシュマーケットだからといって、近海で採れた魚を販売している訳ではなく、シドニーやメルボルンから送られてきた魚だそうです。

2015-03-05-02.JPG

2015-03-05-03.JPG

ゴールドコーストのフィッシュマーケットよりも更に小さく、普通の魚屋さん程度の大きさ…ここのフィッシュアンドチップス…味は普通に美味しいですが、ゴールドコーストほどの感動はありませんでした。チップス(フライドポテト)がかなり入っているので、お腹いっぱいにはなると思います^^

2015-03-05-04.JPG

ここからはおまけ!!お腹いっぱいになったほびとですが、すぐ近くにアイスクリーム屋があったので買うことに…こちらの「ERIC&DEBS」(HOMEMADE ICECREAMの看板の方が目立つので、一瞬こっちがお店の名前かと思いますが…。)は一応、ちゃんと手作りらしいです!!今回はハニーポーキー&マカダミアのダブルを注文!!

2015-03-05-05.JPG

これで$6ぐらい…オーストラリアではファーストフード店のソフトクリームやスーパーのアイスクリームは安いのになぜか31アイスクリームなどのアイスクリームは高い…ただその分量も多いですが…。やっぱり暑い日に冷たいものは最高ですね^^

2015-03-05-06.PNG

 
 
 

Comments


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page