検索
見つけた!!TRANSLink(トランスリンク)の区画料金表!!
- on-foot
- 2014年8月19日
- 読了時間: 1分
おはようございます、ほびとです!!
今日も簡単に…go cardを使っていてずっと気になっていた区画料金表を見つけたので、アップします!!
まずはおさらい…TRANSLinkとはオーストラリア・クイーンズランド州の公共交通機関に付随するいくつかの会社が加盟しているグループの事で、その区画(こっちではzoneと呼んでいる。)毎に料金が定められています。その区画内であればバスでも電車でもGLinkでも料金が変わりません!!
…ってここまで丁寧に説明するの初めてか^^;;
初めはシステムがよく分からず、四苦八苦してましたが、慣れてくるとなかなか分かりやすシステム!!

実はバスの中にこんな料金表があることがあるのですが、如何せん薄暗く揺れる車内なのでブレる…。

こちらが料金表!!
ん!?料金が2種類ある…オフピークって!?
…という事で調べてみると、オフピークとは平日の8時半~15時半と19時~翌3時、そしてウィークエンド(おそらく金曜日の19時~日曜日)&クイーンズランド州の祝日の事です。要は通勤ラッシュの時間は高いよー。という事でしょう。
昨日、アップした路線図のゾーンと照らし合わせると料金が分かります^^
以下のサイトが正式なものなので、気になる方はぜひ!!
コメント