検索
せっかくなので図書館Libraryのカードを作ってみた!!
- on-foot
- 2014年8月4日
- 読了時間: 1分
こんにちは、ほびとです!!
なるべくお役立ち情報を…
ということで、今日は図書館のカードの作り方をお伝えしようと思います。


今回はブロードビーチサウス駅の近くにある図書館をご紹介…ただこのカードはゴールドコーストの図書館であればどこでも使えます^^

図書館に入るとすぐにカウンターがあり、そこでカードを作りたい旨を伝えると奥に案内されます。

そこでパスポートと現住所が分かる書類を渡し、メールアドレスと携帯電話の番号を言えば10分かからずに発行してくれます。
このカードがあると図書館のWi-Fiを使用することもできて、なかなか便利です!!

本やCD・DVDを借りるのもセルフサービス…自分のカードを台の上に置き、バーコードを読み込みます。次に借りる物を台に乗せていきます。(1回に3品まで、期間は2週間です。)…といいつつ、3品以上借りれるっぽく、図書館のホームページで期間を延長できるみたいです!!


※DVDを借りる際の注意事項…図書館に置いてあるDVDはロックがかかっていて、借りてもロックを解除しないと取り出せません^^;; DVDを借りる際は必ず入口にある器具でロックを解除してから帰りましょう!!側面の絵が緑色であればロックが解除されています。
Comments