top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ネパール・カトマンズ、カトマンズのレストラン&カフェ情報vol.12~ほびとの食事をご紹介!!~

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年12月11日
  • 読了時間: 2分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

えー、またピンチがやってきました…。なんとキャッシングができない(^^;;一応、ギリギリで生活をすれば、ギリギリ残金でどうにかなりそう…ですが、これで食べるものはかなり制限されそうです…。

①Fresh & Baked

以前たまたま通りかかったこのパン屋…安かった記憶があったので試しに買ってみたら当たりでした。

シナモンロール(15ネパールルピー)とチョコデニッシュ(20ネパールルピー)を注文!!この安さで衝撃のウマさ…生地はやわらかく、シナモンロールの外側はカリッとしています。たぶん明日も行くでしょう!!(お金ないし…苦笑。)

地図はコチラ!!

②ちくさ茶房

まぁ昼食35ネパールルピー(約35円)だったし1杯ぐらいいいよね!?…ということでちくさへコーヒーを飲みに!!

店内の雰囲気…

お金もないのでブラックコーヒー(60ネパールルピー)を注文!!でもお金に関係なくやっぱこれが1番好きだわ^^

地図はコチラ!!

③ふる里

こちらもすっかりお馴染みのふる里、スタッフの対応よくWi-Fiが使用できるお店です。

何とも趣きのある店内…

今日は親子丼を注文!!これがまたウマい^^この親子丼を食べて改めて分かったこと…それはこの「ふる里」は砂糖の使い方がうまい。和食には色々なパターンがあるけど、ここは甘味が重要なアクセントになっているような気がします。

地図はコチラ!!


Comments


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page