ネパール・カトマンズ、カトマンズのレストラン&カフェ情報vol.11~ほびとの食事をご紹介!!~
- on-foot
- 2016年12月1日
- 読了時間: 2分
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。
さぁ、立て続けに第13弾…また新しいお店に行ってきました。今回はネパール&チベット料理のローカルなお店!!その詳細は以下です。
①LHASA RESTAURANT

細路地にひっそりとたたずむこのお店ですが、店内は地元の人で賑わってました。

たまにはネパール・チベット料理を…ということでトゥクパを注文!!このトゥクパも店によって味が違うので面白いですよ^^こちらのものは酢醤油ベースでパクチーがいいアクセントとなっています。これでお値段70ネパールルピー(約70円)です。

地図はコチラ!!おふくろの味とロータスを結ぶ細路地にあります…ちなみにちゃちゃかふぇもこの通りです、まさにグルメ街道^^
②SNOWMAN CAFÉ(スノーマンカフェ)

また行っちゃいました!!スリーク・ストリートに昔からある、1970年代の雰囲気を残す数少ないカフェらしいです。

店内はこんな感じ…メニュー見えるかな!?

今日はアップルパイにブラックティーを注文!!昔ながらというのか、ここのケーキはかなり塩分が強めです。このアップルパイも味は悪くないのですが、やけに塩っぽい…。ブラックティーは薄いです…砂糖を入れて飲むことをおすすめします。

そして今日も食べてしまったクリーム・キャラメル!!これはやっぱウマい^^

地図はコチラ!!
③おふくろの味

もう何度目の訪問だ!?何だかんだここに行きたくなるんですよね…

今日は豚の生姜焼き定食を注文!!オクラと温野菜のサービスもあって相変わらずの大満足ですが、単純に生姜焼きの味だけでいうとふる里の方が上です。

地図はコチラ!!
コメント