ネパール・カトマンズ、カトマンズのレストラン&カフェ情報vol.4~ほびとの食事をご紹介!!~
- on-foot
- 2016年11月30日
- 読了時間: 2分
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。
さて、冒頭に書くこともほとんどないんですが、今日は久しぶりにネパール料理が登場します!!
①ふる里

またまた登場!!丼物が200ネパールルピー前後、定食が300ネパールルピー前後と若干高めです。ただその味はかなりレベルが高い…お茶が無料で定食には揚げなす、胡麻和えなどの小鉢が付きます。そしてWi-Fiフリー!!接客も丁寧で居心地の良い空間がそこにはあります。

今回は照り焼き定食を注文…これはちょっとボリュームが…(^^;;これで300ネパールルピー(税別)はちょっと高いかな…

一緒にいたナオトさんはふるさと弁当を注文!!こちらは400ネパールルピー(税別)とお高めながら、ナス味噌炒め、豚の生姜焼き、ナマズの蒲焼、コロッケなどが付いてかなり豪華!!

地図はコチラ!!
②PUMPERNICEL BAKERY


タメル地区にある老舗のパン屋…とは露知らず入店。中庭のあるお洒落なカフェです。

4人一緒だったのでアメリカンのビッグポットを1つ注文!!これで405ネパールルピー(税込)…アメリカンらしからぬ濃さです!!苦味が強く深い…個人的には好きな味でした。1人ティーカップ2杯ぐらいは飲めてお得感があります。

地図はコチラ!!
③THAKALI BHANCHHA

いつもネパール人でにぎわているネパール料理の人気店!!

特に人気なのが、ベジ・ノンベジのターリー!!肉以外はおかわり自由でスゴイ頻繁に持ってきてくれます!!これはそうとうお腹がいっぱいになる上に何より美味しい^^これでベジは130ネパールルピー、ノンベジは190ネパールルピー(税込)とくればまさに神だね!!

地図はコチラ!!
Comments