top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ネパール・カトマンズ、カトマンズのレストラン&カフェ情報vol.1~ほびとの食事をご紹介!!~

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月30日
  • 読了時間: 2分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

今回は観光も充実してますが、「地図があると助かる!!」…ささやかながらそんなお声を頂いているので、カトマンズでもやっちゃいます!!ただ、資料の関係で多少食べた順番を変えていますのでその辺はご了承下さい。

①ふる里

カトマンズにも多くの日本食のお店がありますがまずはふる里から!!丼物が200ネパールルピー前後、定食が300ネパールルピー前後と若干高めです。ただその味はかなりレベルが高い…お茶が無料で定食には揚げなす、胡麻和えなどの小鉢が付きます。そしてWi-Fiフリー!!接客も丁寧で居心地の良い空間がそこにはあります。

今回は豚の生姜焼き丼をチョイス…このクオリティがスゴイ!!見た目からして素晴らしいですよね…中途半端に日本で食べるよりもウマいです、マジで…。これでお値段200ネパールルピー(別途10%税)。

地図はコチラ!!

②KC's

ここはステーキがおすすめのお店…外観はいかにもアメリカンといった感じで期待ができます。

こちらはテンダーロインステーキ…鉄板に乗ってて欲しかった…ステーキシズラーは鉄板に乗っていた上に肉の質・ボリュームがよかったので次はそちらを食べたいと思います。ちなみにテンダーロインステーキは390ネパールルピー、ステーキシズラーは425ネパールルピー(別途10%税)でした。

地図はコチラ!!


Comments


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page