top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

インド・マイソール、マイソールのWi-Fiカフェを発見!!…でも…。

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月29日
  • 読了時間: 2分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

今日は22時の夜行バスでマイソールからホスペット(ハンピ)へ移動する日…それでもWi-Fiカフェリベンジ…ということで、チェックアウト後再びセントラル・バスターミナルの北側にある市バスのバス停へ向いました…。

こちらがそのバス停付近…ここは多くのバスの通り道となっているため多くの人がいます。

昨日の情報で最後に出てきたのがAnu’s cafeでインターネットという情報…昼間にユウタがネットカフェでAnu’s cafeの情報を調べてくれたので、住所までは見つけることができました。「367 2nd main 3rd stage gokulam mysore」…ただこれをgoogleマップに入れても場所はでてこず、取りあえず昨日と同じ119番バスに乗ってゴクラムまで行ってみる事に!!

移動中、iPhoneで地図を見てみると2nd mainの文字が…これは見つけられるかもしれない!!期待に胸が膨らみます!!しかし、実際にその場所に行ってみると上記の住所はなく、周辺を聞き込み調査…

相変わらず静かな地区で、その辺にいたおっちゃんに「Anu’s cafe知らない??」と聞いてみると「すぐそこだよ!!」と…

えっ!?ここ昨日通ったんですけど…

近くに行ってみると確かにWi-Fiが飛んでる…

でもカフェがやっている雰囲気はない…話を聞いてみると「4月始めから7月終わりまでクローズだよ。」とのこと…

終わった…。

絶望するユウタ…

気づけば夕方でこの光の加減がまた一層哀愁を誘うのでした。

マイソール、ゴクラムのWi-Fiカフェ情報

まぁ今回はクローズでしたが、8月~3月はオープンしいているので一応、載せておきます。駅との位置関係はこんな感じです。

詳細はこちら…地図中央やや下にあるバス停マークで下車、徒歩5分ぐらいの場所にあります。


Comentarios


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page