インド・デリー、デリーの街を観光す
- on-foot
- 2016年11月29日
- 読了時間: 2分
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。
取りあえず来てみたかったデリー…なので観光などはあんまり考えていなかったのですが、詐欺ツアー会社が多いと言われるコンノート・プレイスと本家インド門に行ってみました。

デリーのオートリキシャにはメーターが!!(…もちろん外国人には使ってくれませんが、たまたま動いていたので参考までに…。)メインバザールからインド門まで4人で乗って80ルピーですが、実際は40ルピー弱…インド人は半額以下で乗ってるんですね(^^;;

こちらがインド門…インド門は第1次世界大戦で戦死したインド兵士の慰霊碑として1931年に建てられたそうです。…まぁ特に感動はないんですが…
あっ、そうそう…お昼にインド門の近くにあるチキン・インってお店に行ったんですが、「地球の歩き方」の地図、場所が違うので注意して下さい!!

正確にはこちら…ホント情報が違いすぎてビビる…(-o-;;

こちらが詐欺ツアー会社が多いと言われるコンノート・プレイス…思っていたよりもかなりきれいで周りを見ると高層ビルが立ち並びます。コンノート・プレイスの南側にある地下バザール、パリカ・バザールはなかなかの規模!!

夜はユウタがヘナに挑戦!!

勧誘の時は「5ルピー、5ルピー!!」とか言ってたのですが…
最終的には2000ルピー…@o@!?まぁ確かに5ルピーではないであろう大きさですが…さすがに2000ルピーは高い!!
…最終的に600ルピーまで下がりましたが、値段は最初に交渉するべきですね(^^;;

ちなみに1日経つとこうなります。肌が黒い人には黒いヘナの方がいいかもしれません!!
Comments