バングラデッシュ・ダッカ、ダッカのネットカフェ情報
- on-foot
- 2016年11月28日
- 読了時間: 2分
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。
多少前後してしまいましたが、ダッカのネットカフェ情報を掲載しておこうと思います。少しでもお役に立てば幸いです…。

まずはCuppa Coffee Clubです。

グルシャン2の交差点近くにあります。

看板の左側10mぐらいに入口があり、階段で2階へ上がって左側のお店です。店内はお洒落な雰囲気ですが、それ故に値段もお高め…アイスコーヒーが250タカ(約250円)とほぼ日本価格です。Wi-Fiの速度はあまり速くないいのと停電の影響を受けるので、とにかく雰囲気重視の方には。

この後、店舗の写真がなくて申し訳ないのですが、続いてA&Wです。沖縄の皆さんには馴染みのあるA&Wはこのバングラデッシュにもあります。(他の地域は知らないと思うので一応補足しときますと、A&Wは沖縄のファーストフード店でマックのような感じの品揃えです。その中にルートビアというコーラに風邪薬を入れたような飲み物があるのですが、こちらが沖縄ではかなりポピュラーな飲み物となってます。)そしてルートビアのレギュラーサイズが85タカ(約85円)と価格も良心的(ただしおかわりはできません!!)…Wi-Fiも速く、停電の際は自家発電に切り替えるらしいので停電の影響も受けません。かなりおすすめです。

ここには行ったことがないのであくまで聞いた話です。グリスタンのバス停の通りを東に行くとWari(ワリ)という場所があり、そこの交番の隣がネットカフェになっているようです。Wi-Fiあるそうで分単位で料金を支払うみたいです。

こちらのネットカフェが一番近い…ですが、残念ながらWi-FiはなくADSLのみです。しかもお店のパソコンは日本語に対応しておらず、ほびとは自分のパソコンを持っていき回線を拝借していました。料金は30分で30タカとなっています。
Comments