top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

バングラデッシュ・クシティア、クシティアをご紹介

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月28日
  • 読了時間: 2分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

今日はクシティア散策です。この町は本当に小さい町で観光名所といえば詩人のグレゴールの館ぐらいです。しかし、今日は金曜日…バングラデッシュは金曜日が休日で観光名所でもお休み(とゲストハウスの人は言っていた。)そこでいつも通り、町の風景をご紹介していこうと思います。

まずはこちらの風景に驚かされます…ダッカでもそうでしたが「本当にここは線路か!?」というくらい人で溢れています。線路沿いはスラム街化していて、貧しい人々のたまり場になってしまっているようでした。

こちらはドーイ屋さん(日本でいうヨーグルト)バングラデッシュではこんな感じで売られていたり、レストランに行くと小さいカップでも作ってあったりします。(にしても常温で大丈夫なのか…。)

こちらはバングラデッシュでよく見るお菓子屋さん…どれもかなり甘いです。

クシティアには多くの井戸があり、人々の生活には不可欠なものみたいです。

こちらはご存知消防署…バングラデッシュの消防車も日本のお古が使われているみたいです。

最後はこちら…ダッカに着いて次の日にホテルを出禁に!!なんて記事を書きましたが、デモの主導者(という言い方が正しいのか分かりませんが…。)がこの女性、実はあの日の翌々日も大規模なデモがありました。

こちらがその時かなり遠くから撮った写真…物々しさだけでも伝われば幸いですね。てかホントなんもなーい…。


Commentaires


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page