top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ミャンマー・ヤンゴン~タイ・バンコク、やっぱり早いフライトとヤンゴンの宿情報

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月27日
  • 読了時間: 3分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

ついにミャンマーを離れ、4度タイへ入国です。やっぱり飛行機は乗ってるあいだが楽ですね…空港に2時間前に行かなきゃいけなかったり、荷物の様々な制限があったりで若干面倒なところはありますが…。そんなフライトとヤンゴンの宿情報をあわせてお伝えしていきたいと思います。

フライトが8時半という事で6時過ぎに空港へ…ゲストハウスを5時半に出ようとすると…4時半起きになりました。早朝だったこともありお金はかかれどゲストハウスでタクシーをチャーター…そのタクシーに乗っています。ヤンゴンの朝は意外と肌寒く、窓全開のタクシーはとても寒かったように感じます。朝起きてからどうも調子が良くなかったのですが、この時はそこまで気になりませんでした。

6時前には空港に到着…これで一安心ですね。(まぁゲストハウスでタクシーはチャーターしていたものの本当に来るかは来るまで分かりませんし、無事に空港に行くのかも分かりません。でもミャンマーの場合はその辺の心配は不要でしたね。)

ヤンゴンの空港は手順が面白く、まず入口でX線による荷物検査、各航空会社でチェックインをして出国審査、その後ゲートの前で再度X線による手荷物検査があります。荷物を縛る用のチェーンが引っかかり没収されてしまいました…苦笑

ゲートに着いた頃にはすっかり朝になっていて…

そこから飛行機がなかなか来ず…8時半発の予定が9時過ぎの出発に。まぁヤンゴンの空港はフリーWi-Fiがあるのであまり退屈しませんでしたが…。そして驚いたのが、このヤンゴンからバンコクへ行く飛行機、バンコクからヤンゴンへ着いた飛行機をそのまま使います…。電車で言うなれば終点まで着いて、車内清掃のため一旦ドア閉めますって感じですよ…いくら1時間ちょっとのフライトとは言えこれで大丈夫なんでしょうか…。

そんな不安を他所に飛行機はヤンゴン空港を離れていきます…

そして1時間ちょっとのフライトを終え…

無事、バンコクのスワンナプーム国際空港に到着…ここから来た道を戻るように電車とバスでカオサンの行くのです。

ヤンゴンの宿情報

オキナワ・ゲストハウス(OKINAWA Guest House)

水シャワー、エアコン、蚊帳、朝食付き(バスタオル、石鹸、シャンプーも付いてます。)でドミトリーが7ドル…若干オーナーさんの対応が横柄だったりもしますが、朝食も割と美味しいですし、快適なゲストハウスではあります。

こちらが詳細…スレー・パヤーから南に続く通りの1本西側の通りを進んでいくと左手にあります。


コメント


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page