タイ・バンコク、道に迷って徒歩4時間…苦笑
- on-foot
- 2016年11月26日
- 読了時間: 2分
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。
という訳で、ミャンマービザを申請しに行った際に軽く言葉を交わし、2日後に偶然ローカルなタイ料理のお店で再会するという不思議な出会いをしたヒロさんと夕食を食べに行きました。そこでは本当に色々な気づきがあって、改めて考えるところがあって、今後の自分の方向性や可能性のピース(欠片)をもらった気もします。

そして帰り道…時間もあったのでせっかくだから写真を撮りながら歩いて帰ろうと、フアランポーン駅からカオサンロードまで歩いて帰ることにしました。(ただもちろん地図もなく、なお悪いことにフアランポーン駅とカオサンロードの位置関係がちゃんと分かっていなかった…これが悲劇をうみました…。)
取りあえず歩けば知ってるところに着くだろうと…1時間半かけてたどり着いたのがなんとBTSのナショナルスタジアム駅…フアランポーン駅の北東にカオサンロードがあると思っていたら全く違いました。

ただナショナルスタジアム駅からなら何となく分かる…と思い込んでいて更に歩くこと1時間半…正確な場所は分かりませんが、後で調べてみるとカオサンロードかた北に4kmぐらいの場所に着いていました…写真はその途中で撮った人通りのない道。

さすがにまずいと思い、聞き込み開始…5人ぐらいの人に助けてもらったでしょうかて…1時間かかってようやくカオサンロードにたどり着きました!!写真はカオサンロードから300mぐらいの橋…あれだけにぎやかなカオサンロードも少し外れると嘘のような静けさです。
昔から迷うのは好きで最初の方は適当に進んでいましたが、今回は少し行き過ぎました…苦笑。でも不安の入り混じった妙にハイテンションの状態がまた面白かったりもします。そして何より普段は絶対に行かないような風景に出会えるわけですからやっぱり歩くっていいですね…と後付けしてみます。さて、これから電車に乗ってマレーシアのバターワース(ペナン島)に移動します…初の電車で国境越え、どんなことが待っているでしょうか。
Comments