top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ラオス・ビエンチャン~タイ・ノーンカーイ、あっというまのバス移動&ビエンチャンの宿情報

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月24日
  • 読了時間: 2分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

無事、ノーンカーイのゲストハウスでこれを書いています。と言うよりビエンチャン~ノーンカーイはバスでわずか1時間半、新宿から箱根に行く感覚で国が変わります。その様子をお伝えしますね。

バスターミナルに着いたのが朝の8時45分、写真では分かりにくいですが結構人がいます。カウンターで9時半発のノーンカーイ行きのチケットを買いました。ちなみにビエンチャン~ノーンカーイへのバスの時刻表は写真の通りです。お値段15000キープ(約150円)…これで1キープも残っていません。

国際バス…あまりにもきれいで驚きました。シートも今までで一番きれいなんじゃないかってぐらいです。これなら1日乗っててもいいなと思いましたが、今日は1時間半の道のり。9時半ちょっと過ぎてバスは走り出しました。

40分後…まずは出国審査、ここは人も少なくすぐ終わります。そこから再びバスに乗り、友好橋を渡ります。手前の岸がラオス、対岸はタイ…この感覚、日本人には分かりにくいですね。

今度は出国審査…珍しく手荷物全てX線検査がありましたが、これもすぐに終わりました

。これでタイに再入国!!三度バスに乗りノーンカーイのバスターミナルへ…すぐにセブンイレブンが…タイに来って感じがします。

予定通り11時過ぎにノーンカーイ到着…やたらクラシックなベンツのバスが走っていたので思わず写真。何もかもがうまくいってしまったバス移動でした…苦笑

ビエンチャンの宿情報

サバイディゲストハウス

ナンプ広場からセタティラート通りを西に200mぐらい進むとあります。2012年1月16日現在はtruecoffeeの隣りです。まずこのゲストハウスは南京虫がいるので、苦手な方は止めたほうがいいかもしれません。ホットシャワー、扇風機付きでドミトリーが25000キープ(約250円)、ビエンチャンは他のゲストハウスが高いので値段で考えるとここはおすすめです。フリーWiFiはありませんが、隣がカフェになっていてそこのパスワードを入手するとほぼ24時間、ラオスではありえないぐらいの高速インターネットが楽しめます。(ほびとは毎日そのカフェに足を運んでいましたが、誰かしらパスワードは知ってると思います。パスワードは3~

5日ぐらいで変わるみたいです。)


Comentarios


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page