top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

タイ・バンコクの年越し~荷物を死守しつつの歓喜~

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月22日
  • 読了時間: 2分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

順番が前後してしまいましたが、バンコク(伊勢丹周辺)の年越しの様子をお伝えしていきたいと思います。

バックパッカーが集まるカオサンロードを出たのが20時前…そしてカオサンロードで声をかけてきたのが、写真のハルちゃん…10ヵ国語を巧みに操る33歳(とても見えないが…)はそもそも男か女かも分からない。あとカオサンには日本語を流暢に話す女詐欺師がいるとの話があり、こんな時間に一人でカオサンロードを歩いている彼女(彼?)は明らかに怪しかったのです。なのになぜか一緒に伊勢丹まで行くことになり、一緒にタクシーに乗ってバンコクの中心部に行きました。(もちろん奴はお金を払う訳もありません。)タクシーで移動中もハルちゃんはカンジのデジカメを胸元に入れたりと…本当に何者なのでしょうか。

バンコクの中心部はまるで東京の新宿…高層ビルが並び、人々であふれかえっています。タクシー2台で行ったのですが、こんな状況だったのではぐれまして…何だかんだ1時間ぐらい探しましたり、ハルちゃんがトイレに行った隙に撒いたりとバタバタしたやり取りが続きます。

そうこうしている内に伊勢丹前はこんな状況に…熱気がすごく、部分的には身動きが取れない状態です。タイで有名なアーティストのライブもやっていて大盛り上がりでした。

なぜか年を越す前から花火が上がります…そしてその場にいた人達とテンカウント、本当に本当に色々あった2011年が幕を閉じました。

年が明けてこの日本人達は撮影大会!!他の人はまるで試合が終わったスタジアムのようにゾロゾロ帰っていきましたが…。(ファンのためにたまには変顔じゃない写真も載せときます…痛笑)

1時間半ぐらいしてカオサン周辺で飲むためにトゥクトゥクで移動…通常2人乗りのトゥクトゥクになんと7人!!タイ人もびっくりな絵です。ほびとは細い棒の上に座っていたのでかなりケツがやられました。

カオサン周辺も人であふれていました。欧米人が風船を買い占めたらしくここのお店は風船だらけ…はっぴーにゅーいやー!!

その風船もらっちゃいました…こんな感じでふざけたり、踊ったりが朝まで続きそれぞれ床についてくのです。

※ちなみにカオサン周辺は毎日こんな感じです。この街にとっては新年なんておまけみたいなもんですよ、ホントに。


Comentarios


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page