top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ベトナム・ラオス、2週間で使用したお金とその内訳

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月20日
  • 読了時間: 4分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

今日は朝からデータの整理をしています。そして日本を出発して2週間が経ちましたので、使用したお金の合計と何にどのくらいかかるかをまとめておきますのでベトナム、ラオスにご旅行の予定がある方は参考にして頂ければと思います。(航空券の金額は抜いてあります。)

はじめに

まず、換金のレートですが1ドルは80円ぐらい、10000ドンは40円ぐらい、10000キープは100円ぐらいで換金しています。そして内訳を毎日の合計の他に「交通費」「水代」「食費」「宿泊費」「観光費」「雑費」の6項目に分けています。「雑費」には日用品、お土産の購入費用やネット代などが含まれています。ほびとは食費に比重をかけ、観光費用はあまり比重をかけていませんので予めご了承下さい。(あくまでも一参考資料です。)

※6項目の内訳は記事の下記に記載してあります。まなお、この2週間どんなことをやっているかを知りたい方はバックナンバーをご覧ください。

世界1周1日目、11月22日(日本~台北)

4840円を1100000ドンへ

9931円を125ドルへ

2140円(交通費)

500円(昼食)

合計:2640円

世界1周2日目、11月23日(台北~ハノイ)

10000ドン(水500ml×2)

85000ドン(昼食)

3ドル(エアポートバス)

7ドル(シングルルーム宿泊)

25000ドン(ケーキ)

合計

10ドル

120000ドン

(約1280円)

世界1周3日目、11月24日(ハノイ)

12000ドン(水500ml×2)

50000ドン(昼食)

7ドル(お土産)

7ドル(シングルルーム宿泊)

10000ドン(寺院入場料)

15万ドン(夕食3人分)

30000ドン(アイス3本)

2ドル(カフェ代3人分)

合計

16ドル

252000ドン

(約2288円)

世界1周4日目、11月25日(ハノイ~フエ)

37万5000ドン(国際郵便)

18ドル(フエまでのバス代)

10000ドン(キムアイス)

51000ドン(昼食)

9800ドン(水500ml×2)

7ドル(お土産)

30000ドン(夕食)

合計

25ドル

475800ドン

(約3903円)

世界1周5日目、11月26(フエ)

25000ドン(朝食)

2ドル(バイタク)

5000ドン(水1.5ℓ)

55000ドン(寺院入場料)

30000ドン(昼食)

4ドル(ドミトリー宿泊)

50000(夕食)

合計

6ドル

165000ドン

(約1140円)

世界1周6日目、11月27日(フエ)

換金

5000円→60ドル

5000円→135万ドン

15000ドン(朝食)

30000ドン(寺院入場料)

10000ドン(パン)

20000ドン(自転車レンタル)

4000ドン(駐車代)

20000ドン(昼食)

4ドル(ドミトリー宿泊)

80000ドン(夕食)

10000ドン(水1.5ℓ×2)

合計

4ドル

117000ドン

(約788円)

世界1周7日目、11月28日(フエ)

30000ドン(朝食)

15000ドン(昼食)

12500ドン(スーパーでお菓子購入)

10000ドン(パン)

20000ドン(自転車レンタル)

4ドル(ドミトリー宿泊)

30000ドン(夕食)

5000ドン(ソフトクリーム)

12000ドン(パウンドケーキ)

合計

134500ドン

4ドル

(約858円)

世界1周8日目、11月29日(フエ~サワンナケート)

換金

20ドル→16000キープ(通常は160000キープ)

30000ドン(朝食)

5000ドン(水1.5ℓ)

1000ドン(トイレ代)

19ドル(サワンナケートまでのバス代)

15000キープ(昼食)

40000キープ(トリプルルーム宿泊)

43000キープ(夕食)

8000キープ(水1.5ℓ)

5000キープ(アイス)

合計

19ドル

36000ドン

111000キープ

(約2694円)

世界1周9日目、11月30日(サワンナケート)

換金

10000円→101万500キープ

40000キープ(トリプルルーム宿泊)

20000キープ(朝食)

8000キープ(コーヒー)

30000キープ(昼食)

8000キープ(夕食)

4000キープ(屋台の豆乳ジュース)

7000キープ(ビール)

5000キープ(コーヒー)

合計122000キープ(約1220円)

世界1周10日目、12月1日(サワンナケート)

40000キープ(トリプルルーム宿泊)

5000キープ(朝食)

5000キープ(昼食)

8000キープ(コーヒー)

5000キープ(水1.5ℓ)

7000キープ(自転車レンタル)

15000キープ(夕食)

6000キープ(夕食)

5000キープ(コーヒー)

70000キープ(スカーフ購入)

3000キープ(ネット代)

合計16900キープ(約1690円)

世界1周11日目、12月2日(サワンナケート~パクセ)

40000キープ(パクセまでのバス代)

5000キープ(朝食)

2500キープ(昼食)

10000キープ(トゥクトゥク代)

30000キープ(宿トリプルルーム)

10000キープ(ネット代)

5500キープ(石鹸購入)

15000キープ(夕食)

4000キープ(水1.5ℓ)

3000キープ(カップラーメン購入)

合計:125000キープ(約1250円)

世界1周12日目、12月3日(パクセ~シーパンドン)

65000キープ(シーパンドンまでのバス、ボート代)

23000キープ(サンダル購入)

5000キープ(朝食)

12000キープ(昼食)

20000キープ(バンガロー宿泊)

22000キープ(夕食)

合計:147000キープ(約1470円)

世界1周13日目、12月4日(シーパンドン)

20000キープ(バンガロー宿泊)

12000キープ(朝食)

10000キープ(自転車レンタル)

21000キープ(橋の通行料と駐車料)

6500キープ(昼食)

12000キープ(夕食)

3000キープ(水1ℓ)

合計:74500キープ(約745円)

世界1周14日目、12月5日(シーパンドン)

10000キープ(バンガロー宿泊)

12000キープ(朝食)

12000キープ(昼食)

15000キープ(夕食)

1000キープ(水1ℓ)

合計:50000キープ(約500円)

総計:22466円(もしかしたら計算間違ってるかも…。)

6項目の内訳

「交通費」:約7000円

「水代」:約400

「食費」:約7000円

「宿泊費」:約4000円

「観光費」:約600円

「雑費」:約2500円

おわりに

2週間ベトナム、ラオスをバックパックで旅する場合、上記の金額に現地空港までの交通費と航空券、日本の各空港から自宅までの交通費があれば同じような旅ができます。そこにプラスして各種ツアー代やお土産代などを加えオリジナルの旅が完成します。興味のある方はぜひチャレンジしてみて下さい。

さぁ、これからベトナムに再入国し、再度フエを目指します…バスの乗車時間24時間、過酷そうです…苦笑


コメント


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page