top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ベトナム・フエで見つけたクリスマス

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月20日
  • 読了時間: 2分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

12月に入って、日本では完全にクリスマスモードのはず…と言うことで気温30℃近いベトナムのフエでクリスマスを探してみました!!

街を歩いていて最初に見つけたのはクリスマスショップ(雑貨屋さんがクリスマスバージョンでした。)1週間前にフエに来たときはクリスマス感を全く感じなかったのですが、12月に入るとベトナムでもクリスマスっぽくなるんですね。

フエで有名な市場に行くとクリスマスグッツが売ってました。でも見ての通り半袖、南半球も半袖のサンタを見ますが、ベトナムでもそうなんですね。乱雑に並べられたクリスマスツリーもベトナムさを感じます。

大型ショッピングセンターで見つけたクリスマス。ここのサンタは長袖ですね、でも若干軽装…そう言えば、実際ベトナムの人を見ていると25~30℃ぐらいにも関わらず意外と厚手のジャケットを着ています。ほびとは半袖半ズボン…北海道の人が東京に出てきて暑いって言うのと同じ感覚なんですね。ちなみにショッピングセンターで流れているクリスマスソングはラップ調だったり、ボサノバ調だったりと南国って感じで何か雰囲気が狂います…。(もちろんたまに日本で流れているようなクリスマスソングもかかります。)

あとはファーストフード店(ベトナムの場合ロッテリア&ケンタッキーがポピュラー)、ファッション関係のお店やホテルなんかがクリスマス仕様でした。気候のお陰であまりクリスマス感を感じないのですが、街を散策してみると意外とクリスマスがあるんですね。こんな視点で街を見てみるのも面白いかもしれません。


Comments


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page