近況報告とベトナム、ドンの換金情報!!
- on-foot
- 2016年11月6日
- 読了時間: 2分
※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。
今朝、台北を出発して無事にハノイへ…ろくに調べてもいませんでしたが、エアポートバスに乗りハノイ中心部、迷子になりつつも町の人、日本人に助けられWi-Fiの使えるホテルにいます。

本日使用した金額
エアポートバス:3USドル
コンビにで買った水(500ml×2):10000ドン
ホテル代(シングルルーム):7USドル
夕食(ブンチャーセット):85000ドン

食情報…ほびとはあまりに無知だったため「取りあえず有名なベトナム料理を出して」と言ってやたらたくさん出てきました。ちなみにブンチャーは25000ドンぐらいから食べれるみたいです。

宿情報…受付のおばちゃんは少し日本語がしゃべれてWi-Fiが無料のホテル、昼間断水したりもしますが意外と快適です。ドミトリー:4USドル、シングル:7USドル。
「Real DARLING CAFÉ Guest House」
33 Hang Quat Street Hanoi-Vietnam
TEL:0084-04-3826-9386
FAX:0084-04-3824-3468
darling_cafe@hotmail.com
さぁ、ここからはドンの換金情報


まず、一部の旅行雑誌でドンは日本では換金できないのでベトナムでしてくださいとあるのですが、成田空港第2ターミナルの出国フロア入り口すぐ左側の換金所で換金できます。ほびとが換金した時のレートは1ドン=0.0044円、5000円換金すると1100000ドンになります。突然お金持ちになった気になるんですが、ここで落とし穴…このドン、再度日本円に換金しなおすと1円=0.0028ドンになってしまいます。半分までいかなくともかなり損をしてしまうので、使う分だけ換金するといいでしょう。またベトナムはほとんどの場所でUSドルが使えますのでうまく使い分けるといいかもしれません。
Comments