top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ハノイを徒歩で観光&ハノイの大学生との出会い

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月6日
  • 読了時間: 4分

※こちらの記事は2012年11月22日~2013年6月28日まで東南アジアを周遊した時の記録です。以前のブログを閉鎖し、当ブログと統合しました。情報が古い為、変更されている点が多いと思いますので、ご了承の上でご参考にして下さい。

という訳で、今日はのんびり歩きながら観光してました!!行ったところは

定番中の定番ですが、写真付でご紹介して行きます。

①ホイアンキム湖の玉山祠(ギョクサンジ)

一言メモ:ホイアンキム湖の西側に入り口があり、文学・医学・武術の神様を祭っているそうです。中に入ると空気が凛としていて個人的には好きな場所でした。入場料は10000ドン。

②オペラハウス

一言メモ:パリのオペラ座を模して作られたという劇場。

③ハノイ大教会

一言メモ:高さ約22mの教会、朝夕のミサの時間は中に入れます。建造は1886年。

④ハノイ駅

一言メモ:ハノイの玄関口、駅周辺ではやたらとバイタク(バイクタクシー)のおっちゃんに声をかけられます。あっ、キオスクはベトナムでもKIOSKでした。線路の両側にはお店が…。

⑤ホーチミン廟

一言メモ:ホー・チ・ミンの遺体が安置されている場所。ここはやたらと警備が厳重で、荷物検査、X線セキュリティチェックがあります。さらに液体類、カメラの持ち込みは禁止でカメラはクロークに預けます。館内では帽子やサングラスなどは外し、私語は厳禁、ちょっとでも話すとすぐに注意されます。ちなみに写真は道を挟んで向かいから撮影していて、道を挟めば撮影OK。

⑥ドンスアン市場

一言メモ:卸店が軒を連ね、人で溢れている市場、ベトナム人もここは有名なところだと言っていました。

町で見た風景

日本と同じようにところどころで取締りをやってます。あの交通量で何を見ているのでしょうか。

ドラえもんやハローキティーのぬいぐるみを発見、明らかに許可は取ってないよね…ちなみにメイドインコリア。

写真9

路肩に座ったり、自転車を止めて色々なものを売ってます。

ベトナムの男女事情…ベトナムでも女の子の荷物を男の子がもってあげるんですね。

まとめ

ハノイは四六時中交通量(特にバイクの)が多く、排気ガスのにおいがすごい。信号のないところも多くはじめは道を横断するのにかなり苦労します。一見無秩序な感じにも見えますが、警察は取り締まっていたので、彼らなりの法則があるのでしょう。ホテルの水道水は飲むのはNGですが、うがいなどは問題ありませんでした。屋台で氷の氷も大丈夫だったので、水事情は割と良いのかもしれません。そして町に活気があり、人が生き生きしているように感じました。また、夜のホイアンキム湖周辺はカップルスポット、ハグしたりキスしたり…野外でくっつきたいカップルにはオススメかも…。あっ、ケンタッキーやロッテリアは見ましたが、マクドナルドがなかったな。

番外編

ハノイの大学生との出会い

一通り回って広場で休んでいると「ガイドブック貸して下さい。」と声をかけてきたのが、ホングちゃんとグティンちゃん。(中央のおじさんはその場にいたので。)

まぁガイドブックは口実でハノイを案内してくれるとのことでした。…ハノイの情報を取りたかったので騙されるのを覚悟で町へ…まずは美味しいお店といって案内してくれた料理が…

麺は大根を千切りにしたような感じで、スープは甘酸っぱく、上に大量の燻製にした牛モツが乗っています。ご馳走してもらっちゃってビックリ!!

その後、ウインドウショッピングをしつつカフェへ…せっかくと思い、折り紙で一緒に鶴を折ったら、「私も!」ともっとすごいのが出てきました…さすがベトナム。

その後は、お互い片言ながら英語で会話をし、色々聞きました。(上の情報を彼女たちのものが多いです。)そしてディナーはこんな感じ…

まず一人では入らなかったでしょう、食材をチョイスするとその場で料理を作ってくれます。(ここはおごりました…それでも3人で15万ドン、日本円にして660円…安い…。)さらにその後、ベトナムでアイスを食べるならこことKemアイスへ…本当にスゴイ人でした。味はココナッツ風味のバニラで1つ10000ドン(約44円)

そんなこんなでお別れした訳ですが、結果的にメチャクチャいい子達でした。…って何が目的だったんだ!?

おしまい


 
 
 

コメント


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page