top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

世界1周で役立ちそうなアイテム②

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年11月3日
  • 読了時間: 1分

ヤザワ サイドタップ型(3個口+USB 2ポート ブラック) HY500BK2USB

電源があるかも分からない東南アジア~中東…充電などは一括でしたいですね!!でも変換プラグをいくつも持ち歩きたくはないものです。そこで目をつけたのが、ヤザワ サイドタップ型(3個口+USB 2ポート ブラック) HY500BK2USBです。

このアイテムのポイントはUSBの充電口が2つあること…iPhoneを充電しつつ、予備バッテリーやウォークマンの充電もできる、さらにカメラの充電、パソコンも使えます。ただ一点不安なのが100Vのタップに240Vの電圧が使えるかどうか…一応、父親の話では「タップの耐久性は電圧ではなく、電流値が基準だから普通の家庭用だと1500Aまでは大丈夫だ。」という話で、iPhoneや予備バッテリー、カメラの充電にパソコンを加えても余裕な計算なのですが、実際に試してまたアップしますね。


Comentarios


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page