top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ダーウィンからアデレード、15日間のツアーに参加してみる!!~13日目、塩の湖で遊ぼう&ゴーズとタウンへ!!~

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年10月7日
  • 読了時間: 3分

こんにちは、ほびとです。

今日ものんびり早朝散歩…

改めて昨夜泊まった宿の周辺を散策しました。

こちらは昨日お伝えした通気口を上から見た写真、何かゴミ箱みたいですね。

そして本日最初に向かったのはKANGAROOS LOCAL CRAFTカンガルー・ローカル・クラフトです。

ここはカンガルーの保護施設で、住んでいるご夫婦だけで管理されている場所とのこと。

カンガルーへの餌付けや、

カンガルーの赤ちゃんへの授乳を見学できます^^

にしてもオスのカンガルーは厳つい…

寄付を募って運営しているようなので、行かれる方はぜひ少しでも…入場料は無料なので!!

町の外れにはゴルフ場が…

こちらのゴルフ場、世界一荒れたゴルフ場とも言われているらしく、ぱっと見ると荒野にしか見えない場所がゴルフ場です。

一応、一部整備されてました^^;;

町の中心部に戻って軽く自由行動!!やっぱりオパールを扱うお店が多いですね。

色々な映画のロケ地にもなっているそうです。

これでクーバーピディともお別れ、これからポートオーガスタを経由して、クオーンという町まではおよそ600kmの道のり…今日も長丁場です。

たまたま見かけた看板に日本語がありました。こんな何もない場所で…何か支援でもしたんですかね!?

トイレ休憩で寄ったガソリンスタンド…この辺は色々な形のロードトレインが見れます。

そして今日の目玉はこちらの塩湖!!この周辺にはたくさんの塩湖が…んで早速なめるヤツ!!笑

という訳で遊びましょう!!

定番のこんなヤツとか

こんなヤツとか

こんなヤツとか!!笑

背景が白いお陰で色々楽しいことができますよね^^

帰りがけ、貨物列車に遭遇…これが一体何両あるんだって程長い!!

最終的に集合時間に遅れ、ガイドさんに怒られましたが、まぁ楽しかったのでいいとしましょう。

続いて、Woomeraウーメラという町へ…

こちら軍事兵器の試験場があり、今はすっかりゴーストタウン。バス停はあれどバスは走っておらず、家までの階段はあれど家はない…もちろん新築で建ててる訳ではありません。

道もところどころ損傷していてホントだれもいない^^;;

ゴーストタウンとはさよならして、先に進みましょう!!

こんな感じで野生の動物が時々行く手を阻みます。

途中、道路の上には野生のエミューが…

そして夕暮れ時にポートオーガスタに到着!!

久しぶりの海です!!

そこから内陸に40km上がればQuornクオーンの町です。着いた時にはもう真っ暗…

今日の夕食はチキンシュニッツェル!!一緒にいたドイツ人曰く本来シュニッツェルは仔牛のヒレカツらしいです。チキンは初めて食べたと言ってました。(まぁ要はただのチキンカツですしね。)

Comments


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page