top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

「グレートオーシャンロードへの道」其14・Ballaratバララットの町を散策す!!

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2016年2月4日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ほびとです。

えー、訃報です…なんとご一緒させて頂いている方のお母さんがジーロング郊外の介護施設にいるんですが、そのお母さんが亡くなりまして…。グレートオーシャンロードどころではなくなってしまいました。

そこで今日はその介護施設からそこまで遠くない距離にあるBallaratバララットをご紹介しようと思います。

Ballaratバララット…あまり馴染みがないかもしれませんが、2006年の統計でビクトリア州で3番目に人口が多い町…この町もまたゴールドラッシュで栄え、Sovereign Hillソブリンヒルではゴールドラッシュ当時の町を体験することができます。

詳しくはこちらからどうぞ↓

ただ、時間とお金が…ということで今回は回避、町中を散策してみることにしました。

まずはBallarat Visitor Information Centreインフォメーションセンターへ…この建物がまずスゴイ!!こちらは旧town hall町役場のようです。

その他にArt Gallery of Ballarat バララットギャラリーと

Ballarat Railway Stationバララット駅は建築物的な価値が高いものとして挙げられています。

駅まで続く道も歴史を感じさせるものとなっています。

その他にHer Majesty's Theatre女王陛下劇場(直訳)や

Lydiard Streetリディアード・ストリートなんかも有名!!歴史的な建物が並びます。

有名ではないと言っても町の至る所に歴史を感じさせる建物があるので、ぐるっと1周してみるのがおすすめ!!

Federation Universityフェデレーシェン大学周辺や教会探しも楽しいですよ!!

探すといえば、町には多くの石像もあります。ついでにいい感じのポストも!!

ただ、昼食で入ったカフェのボロネーゼパスタが何とも味も深みもないお味で…これでも$17も取るんですから驚きです…。

今日は盛り沢山!!昼食の後はBallarat Botanical Gardensバララット植物園です。

他の植物園と比べて特別すごいものはありませんが、食後の散歩には良い場所ですよね^^

お隣にはLake Wendoureeウェンドリー湖があり、ここにはブラックスワンがいます!!ゴールドコーストにいる時にシェアオーナーが「ブラックスワンはクイーンズランド州にしかいない!!」と言っていたんですが、嘘でした。どこかブログに書いていると思うのでここで訂正します(_ _)

更にBallarat Tramway Museumバララットトラム博物館もあるので、興味のある方はどうぞ!!見どころの多い、メルボルン郊外の町でした。

Comments


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page