top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

ジンジャービアー!?バンダバーグのBundaberg Brewed Drinks(バンダバーグ・ジンジャービアー醸造)に行ってみる!!

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2015年9月26日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ほびとです。

フィッシュアンドチップスを食べながら無料のガイドを眺めているとバンダバーグには有名なジンジャービアー工場があるとのこと…これは行ってみるしかない^^

ということで、行ってみました。

まずジンジャービアーって何?ジンジャーエールと違うの?という方の為に…ジンジャービアーは生姜と砂糖、水に酵母を加え、発酵させて作ります。一応、ジュースの扱いですが、発酵させているので微量のアルコール度数があることもあります。一方ジンジャーエールは生姜の汁に砂糖を加えにして、炭酸水で割り、カラメルで色を付けたものものだそうな。

ただ、現在ではどちらも生姜すら入っていないものも多く、この定義に当てはまるものは少ないかもしれません。

そんなBundaberg Brewed Drinks(バンダバーグ・ジンジャービアー醸造)…

横から見ると樽の形になっていて意外とお洒落…

外にはバンダバーグ・ジンジャービアーデザインの車が!!

こちらも中は歴史博物館になっていて、入った方はバンダバーグ・ジンジャービアー商品のテイスティングができます!!

バンダバーグ・ジンジャービアー…ジンジャービアーが主力商品ですが、その他にもレモンライム、グレープ、パッションフルーツなどかなり多種なフレーバーがあります。

詳しくはこちらから!!

ほびとは併設されているお土産屋を覗いて、

せっかくなのでジンジャービアーを購入してみました!!よくよく見れば、これってコールスやウールワースにも売ってる!!バンダバーグって書いてあったんですね、全く気がつかなかった^^;;

もう1本レモンライム・ビターを買ったんですが、間違えてダイエットを買ってしまった^^;;味は普通に美味しいです!!

最後に地図を!!

BUNDABERG BREWED DRINKS:147 BARGARA RD, BUNDABERG QLD 46

Comments


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page