top of page

ほびとの世界195ヶ国を目指して…

 

 

「地球の歩き方」の「旅いさら」という企画で

トラベルライターをしています。

http://tabiisara.com/column/?A=S&t=&a=&k=&w=86#list

 

romyブログのみ表示されたい方は右下のカテゴリーから「romy」を選択して下さい!!

Bruny islandブルーニー島旅行記④:Bruny islandブルーニー島の最南端へ!!

  • 執筆者の写真: on-foot
    on-foot
  • 2015年8月29日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ほびとです!!

寒さで目が覚めたBruny islandブルーニー島旅行記2日目…起きたのは6時過ぎですが、サマータイムが終了したため実際にはまだ5時過ぎ。タスマニア南部は日本の北海道付近とほぼ同じ緯度の為、季節的には秋でもかなり寒い…。

適当に朝食を取り、昨日借りたフライパンの上にお礼の手紙と一昨日ピッキングしたリンゴを入れて旅立ちました。

2015-08-30-01.JPG

2015-08-30-02.JPG

本日目指すはブルーニー島の最南端…と言ってもそこまで大きな島ではないので1時間ぐらいで着きました。

2015-08-30-03.JPG

こちらは至って普通の灯台。

2015-08-30-04.JPG

の隣に小さなミュージアムがあって、もちろん無料で入れます。

2015-08-30-05.JPG

中には船乗りたちに必要な機材が展示されていて、

2015-08-30-06.JPG

旗旒信号もありました。ジブリ映画「コクリコ坂から」にこんな旗出てきたよなーとか思いつつ…

2015-08-30-07.JPG

そこから道なき道を進み、島の端へ…ここにもきれいな形に割れてる岩を見つけました。タスマニアってこんな風な岩の形になるような地形なんですかね!?

2015-08-30-08.JPG

2015-08-30-09.JPG

その後、お昼ご飯を食べるためにチーズ工場へ行こうとするのですが、途中せっかくだからともう一度ザ・ネックへ…昼の雰囲気はこんな感じです。

2015-08-30-10.JPG

にしても海がきれいですね^^ザ・ネックから見て右側は内海の為ほとんど波がありません。

2015-08-30-11.JPG

…ということでついでに水遊び!!カニがいました。

2015-08-30-12.JPG

2015-08-30-13.JPG

2015-08-30-14.JPG

そして波がない海…ウユニ塩湖を彷彿させる景色に一同感動…また写真大会が始まります。

行き当たりばったりも悪くないものです…てか早く飯行こうぜ^^;;

2015-08-30-15.jpg

最後に言い訳を…ほびと達が向かったのはブルーニー島の左側、灯台のある場所…なんですが、地図を見てもらえると分かるように、実際ブルーニー島の最南端は右側なんです。ただ右側を行くにはかなり長い距離を歩かなければならず、今回は時間を優先しました。ご了承を(_ _)

 
 
 

Kommentarer


ピックアップ記事

バックナンバー
アーカイブ
カテゴリー
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • Pinterest Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2013  on foot@owaki tatsuya All Rights Reserved

bottom of page